
実際にお住まいに
なられているお客様や
そのご家族様よりいただいた感想をご紹介します。
「ここにしてよかった!」の母の言葉に、娘の私も感激!
入居前にいくつかホームを見学しましたが、ラビアンローズ高槻はエントランスに綺麗なお花が飾られ、ピアノやソファもある温かい雰囲気にとても惹かれました。母は90歳を過ぎているので<24時間の看護体制>も大きな安心感です。入居前は一人暮らしで寂しさもあったようですが、今はスタッフやお友達との会話が元気の源に。「ここにしてよかった!」と言ってくれた時は感激しました。毎月のイベントもとても楽しみにしています。先日ホームからのLINE通信で、力士さんとの交流会での楽しそうな母の写真が届き、思わずにっこり。「ここにしてよかった!」とあらためて感じた瞬間でした。
母の気持ちが一転!1回目の見学で「私ここに住む!」と一目惚れ
「まだまだ自宅で」と考えていた母ですが、元気なうちに納得のいくホームを選んでおこうとロングライフ成城を訪ねると「私ここに住む!」と言って周りを驚かせるくらい、一目で気に入ってしまいました。父の仕事の関係で海外生活もしており、アンティークな雰囲気や調度品にどこか懐かしさを感じたようです。スタッフのみなさんも本当に明るくて親切。母は子供が私だけなので、娘が増えたみたいと喜んでいます。チャペルや白いグランドピアノがあるレストランも母のお気に入りで、そちらで開催されるコンサートをとても楽しみにしています。
元気なうちに見学や相談をしておいて本当に良かった!
腰を打って入院をしたときに、一人暮らしが不安で、以前見学したロングライフを思い出し、病院からそのまま入居しました。ホームがこんなに楽しいところだったなんて!毎日部屋まで来てリハビリもしてくれたので、歩行器を使って歩けるまでになりました。イベントに参加したり、おしゃべりしたり、毎日楽しく過ごしています。体調を崩したときに、スタッフさんが部屋までお粥を持って来てくれて…そんな思いやりがありがたいです。
元気なうちに自分で選んで 友人ととなり同士の部屋に入居
夫を亡くしてから一人暮らしでしたが、自分で納得のいく場所を元気なうちに選びたいと思っていました。気心の知れた友人と「ここにしよう」と決めて、隣同士の部屋に入居しました。毎日自由に出かけたり、おしゃべりを楽しんだり、安心して暮らせています。スタッフの皆さんの温かい気配りも心地よく、新しい環境にもすぐに馴染めました。
続きをみる>>
海景色に感動!毎日楽しいアクティブライフを送っています。
主人の死後、70歳で入院し車椅子生活に。不安を感じ、以前から縁あったロングライフのホームに入居しました。7つの習い事を楽しみアクティブに過ごしていましたが、今年の6月、海景色に惹かれ『ロングライフ・クイーンズ塩屋』に転居。プールや露天風呂、ピアノ演奏など充実した毎日を送っています。スタッフの皆さんの支援で趣味も広がり、豊かな生活を満喫しています。
「仕事ができて幸せです」 自分らしいライフスタイルの継続を
90歳を過ぎた今も、週に3日会社に通い続けています。おしゃれも旅行も楽しみながら、毎日がとても充実しています。自由な雰囲気で、ホームに帰るとスタッフの皆様が温かく迎えてくださり、快適で楽しい暮らしがあるから仕事も頑張れています。「まだまだ現役でいたい」そんな私の気持ちを、ロングライフが支えてくれています。
続きを見る>>
自由気ままに楽しく暮らしています。
世界歩きを趣味にしていましたが、70歳を前に、自分の今あるお金を老後の安心のために使うことにしました。ホームのイベントをきっかけに、今では日本国内の街道歩きを楽しんでいます。ここは好きに外出できますからね。入居前の自由さとは違う、『ゆったりと豊かな自由』とでも言いましょうか。気の向くままに過ごせて、とても居心地がいいです。無理な目標を立てず、今をストレスなく生きる。ここは、そんな私らしい生き方が貫ける場所です。
多彩なイベントがロングライフの魅力。毎日のLINE配信も大きな安心感に
ロングライフ葛西は、若返り体操などの健康系イベントや季節を感じられるイベントなど多彩で、毎日の生活が充実しています。支配人はじめスタッフによるクラシック演奏会もあり、そちらもとても楽しみにしています。約40室とアットホームな雰囲気なのも魅力で、イベントに誘い合うお友達や、レストランでお酒を一緒に楽しむお友達もできたと喜んでいます。また、ホームの公式LINEに登録すると、イベント内容が写真付きで届くのもいいですね。ホームが身近に感じられ、大きな安心感につながっています。
温かいサポートと共に、自分らしい生活を続けています。
見学時、支配人の温かなお迎えに、すぐ入居を決めました。ここでの暮らしで特に嬉しいのは、生活スタイルを変えずに続けられることです。行きつけの喫茶店で前日書いた原稿を読み直し、ゲラをチェックし、資料を読み、編集者と打ち合わせをし…従来のスタイルを続けられています。日常のサポートはもちろん、右肘を骨折した際のスタッフの手厚いケアにも感謝しています。ここでは、自分らしい生活を安心して送れています。
透析終了後にエレベータでそのままお部屋に帰れて快適です。
入居前も透析治療のため、以前も車で送り迎えはしてもらっていましたが、ここは透析が終わればエレベータでそのままお部屋に帰れるし、雨が降っても全然関係なく、こちらに変えてよかったです。それにスタッフのどなたかが必ずお部屋までお迎えにも来てくださり、隣にいてくれるので安心できます。またロングライフでは、色々なイベントもあって楽しく過ごしています。
続きを見る>>
安心の医療環境で仲間と長生きを目指しています。
掛川に住んでいる息子に透析治療の送迎に来てもらうのも大変なので、ロングライフ・クイーンズ静岡呉服町への入居を決めました。ここは下の階に病院があるから天気にも左右されず、それこそ部屋で治療を受けているのと同じような感覚で通院しています。旅行に行きたいときには、ホームと病院が連携を取って対応してくれました。ここに住んでいると、みんなと一緒に仲良くなって一日でも長生きしたいと思うようになりましたね。
続きを見る>>