このページの先頭です
MENU

新着情報

NEWS
ここから本文です
ロングライフ・クイーンズ宮崎台
2025.05.22
ブログ

地域とつながる、春のひととき ~「新緑フェスティバル」レポート

5月17日(土)・18日(日)の2日間、ロングライフ・クイーンズ宮崎台では『新緑フェスティバル』を開催いたしました。
新緑がまぶしいこの季節にぴったりのイベントで、ご入居のお客様はもちろん、ご家族様や地域の皆様にも多数お越しいただき、笑顔あふれる週末となりました。

①地元のお店とふれあう、賑わいのブースコーナー
会場には、宮前区・高津区で親しまれているお店が日替わりでブースを出店してくださいました。
シモト珈琲さんの香り高い焙煎コーヒーとスパイシーなカレー、なんぺいの木さんのふんわり優しい宮前ドーナツ、小泉農園さんによる新鮮野菜やひんやりジェラート。
お買い物を楽しまれるお客様の姿に、地域とのつながりを実感する場面が何度も見られました。

中でも、ダンデライオンさんのフラワーマーケットは特に人気で、カラフルな季節の花々を手に取られるご入居者様が「この色、玄関に飾ったらきれいね」と会話を弾ませていらっしゃいました。

②特別ランチ体験会 ~五感で味わう初夏の一皿~
ランチタイムには、首都圏総料理長による「春の特別ランチ体験会」を開催。
17日は「新緑膳 ~Health & Natural Beauty~」、18日は「初夏の木漏れ日ランチ」と題し、旬の食材をふんだんに取り入れた限定メニューが提供されました。

ご予約いただいたお客様からは「見た目も美しい」「お野菜が本当に美味しい」とご好評をいただきました。

③音楽の贈り物、心に響くコンサート
午後からは、音楽コンサートの時間です。
17日はソレイユミュージックによるジャズライブ、18日はヴァイオリニスト渡部雅子さんとピアニスト大木雅子さんによるデュオ演奏が行われました。

会場は終始あたたかい雰囲気に包まれ、リズムに合わせて体をゆらしたり、自然と手拍子が起こるひととき。
「昔、よくジャズを聴いていたのよ」「ピアノの音が心にしみた」と、懐かしさや感動の声も多く聞かれました。

2日間を通して、ロングライフ・クイーンズ宮崎台が地域の皆様とともに過ごす春の恒例行事として、ますます根付いていくような、そんな手応えを感じるイベントとなりました。

ご参加くださった皆様、出店いただいた店舗の皆様、本当にありがとうございました。
また季節の折に、皆様にお会いできますことを楽しみにしております。

ご入居に関するお問い合わせは
日本ロングライフ「お客様相談室」まで
0120-550-294
受付時間 9:00〜18:00(365日受付)