このページの先頭です
MENU

新着情報

NEWS
ここから本文です
ローズパークシティ ロングライフ学研京阪奈 ロングライフ阿倍野 ロングライフ上野芝 ラビアンローズ上野芝
2025.05.18
ブログ

臨床美術研修レポート🎨五感を活かし、感性を育むアート体験をお客様へ

このたび、グッドフィーリングコーディネーター(GFC)を対象に「臨床美術」の研修を実施いたしました。

GFCは、ご入居されているお客様の生活に彩りを添えるプログラムの企画・空間演出を担う存在です。
今回の研修では、五感を使って作品づくりを楽しむ「臨床美術」を学びました。

臨床美術とは、1996年日本で開発された芸術療法(アートセラピー)のひとつ。
絵や立体作品などを”楽しみながら”作ることにより脳を活性化させ、高齢者の介護予防や認知症の予防・症状緩和、働く人のストレス緩和、子どもの感性教育などへの効果が期待されています。

今回は色鉛筆を使った作品づくりを体験。
受講者それぞれが自由に色を選び、思い思いの作品を制作し、完成後はお互いの個性を認め合う温かな時間となりました。

本研修で得た学びは、日々の現場でも積極的に活かしてまいります。
すでに一部のホームでは臨床美術のプログラムが導入されており、今後さらに多くのお客様に「自分らしく表現するよろこび」を感じていただけるよう取り組みを広げていく予定です。

ご入居に関するお問い合わせは
日本ロングライフ「お客様相談室」まで
0120-550-294
受付時間 9:00〜18:00(365日受付)