ここから本文です

施設案内
Guide

ラビアンローズ
緑地公園とは

住まうことが誇らしく思える「上品で美しい佇まい」

住まうことが
誇らしく思える
“上品で美しい佇まい”

ダークブラウンのインテリアがシックな印象のリビング。カフェのような雰囲気の中で、おくつろぎいただけます。

昭和初期の雰囲気を再現した「ぶらぶら横丁」

昭和初期の
雰囲気を再現した
「ぶらぶら横丁」

昔の記憶を呼び起こす「回想療法」の一環としてホームの一角に昭和の街並みを再現しています。
昭和初期の雰囲気を再現したこの横丁には、小物の一つ一つにまでこだわりがあります。駄菓子屋には常に本物のお菓子をご用意し、お客様やご家族様に楽しんでいただけます。

共用空間

ゆったりとスペースをとり、皆さまが思い思いの場所で自由にすごせるように配慮。
スタッフがさりげなく見守っています。

館内施設

  • 正面玄関

    正面玄関

  • リビングルーム

    リビングルーム

  • 談話スペース

    談話スペース

  • ぶらぶら横丁01

    ぶらぶら横丁01

  • ぶらぶら横丁02

    ぶらぶら横丁02

  • ぶらぶら横丁03

    ぶらぶら横丁03

  • 大浴場

    大浴場

居住空間

快適な自宅として暮らせるように、キッチンやバス・トイレなども、安全面にも配慮して機能的に作られています。

居住空間

居室設備

  • 収納

    収納

  • キッチン

    キッチン

  • 洗面台

    洗面台

  • お風呂

    お風呂

支配人からのご挨拶

支配人からのご挨拶

小上屋 楓華 経験年数 3年

当ホームの支配人として、ご入居中のお客様のよりよいシニアライフをサポートするために、スタッフの教育や研修に力をいれております。また、ロングライフグループは、お客様お一人おひとりの個性や背景を尊重し、日々よりよいシニアライフを送っていただけるよう「愉しみ」からライフスタイル全般までをプロデュースする「全人的ケア」を実践しております。入居時の不安や心配は、ライフコーディネーターや専門職スタッフなど他職種が連携しチーム全体でサポートいたします。心温まるサービスと豊かな施設で、安心して充実した時間をお過ごしください。また、お住いのお客様だけでなくご家族様も含め、抱えている葛藤や悩みに共感し傾聴することで、より良いケアサービスを提供できるように努めています。お客様との出会いに感謝して、ご家族様も安心してお任せいただける環境をご用意しております。

ご入居に関するお問い合わせは
日本ロングライフ「お客様相談室」まで

0120-550-294

受付時間 9:00〜18:00(年中無休)